『フジドリームエアラインズ』という航空会社知っていますか?
羽田や成田には就航していないので都内にお住まいの方はあまり知らないかもしれません。
コンセプトは「地方都市を繋ぐ」静岡空港と名古屋小牧空港を拠点とする航空会社です。
ちなみにLCCではありません。受託手荷物は合計20kgまで無料、機内の飲み物や軽食のサービスもあります。今回はその
・FDA搭乗でJALのマイルやFOPの貯め方
・そして実際にFDAに搭乗してJALマイルを得た話
を紹介していきます。
FDAでJALマイルを貯めるにはJALのHPから購入する
FDA搭乗でJALのマイルを貯めるには
JALのホームページから購入することが条件です
一部の便を除いてFDAはJALとコードシェアしているので以下のように
普通に検索結果に出てきますし、JAL国内線の航空券を購入するのと何ら変わりはありません。
もちろん座席指定もできます。予約完了したら搭乗後JALにマイルが積算されます。(JALとコードシェアしていない路線はマイル付与はできません)
コードシェアとは
ここで「コードシェア」という言葉が出てきましたが、これは
1つの定期便に複数の航空会社の便名を付与している便で
「共同運航便」とも言います。
「共同運行」とは言っても乗ってる飛行機に複数の会社のパイロットやCAさんが混合しているというわけではなく
コードシェア提供先(ここで言うJAL)は席だけ売っていて、
コードシェア提供元(ここで言うFDA)が機材やスタッフを用意して運行しています。
それぞれの利点
飛行機は空席で飛ばすと赤字になります。それを防ぐためにコードシェアの提供元は座席を売る場所(提供先)を増やすことでできるだけ空席を減らすことができます。
コードシェアの提供先は未就航の路線を席を売るだけで獲得できる利点があります。未就航を地へ路線を伸ばすには新たに機材やパイロット、客室乗務員や地上係員と人員が必要でコストがかかりますがそれらのコストをかけず、運行を提供元に任せたまま路線や便数を増やすことができるのです。
利用者としては、提供先のマイレージが積算されたり、国際線であれば渡航先の国内線乗継まで1冊で発券できるといった利点があります。
例えば、ハワイ諸島の1つ、マウイ島のカフルイ空港まで行きたいとします。しかし東京からJALの直行はありませんので一度ホノルルへ行き乗り継ぐ必要があります。
これを別々で航空券を用意して短時間で乗り継ぎするのはとても危険です。前の便が遅れて乗継失敗しても何も補填がなく取り残される可能性もあります。乗継便まで1冊として発券していれば遅延などで乗継失敗しても次の便に振り替えてくれるなど考慮してくれる可能性が高いです。
別冊航空券の危険性についてはこちらにも詳しく
KKTR(@kkt_witte_r | Twitter)です。 JGC修行で海外へ行き、いろいろあったものの無事解脱しました。 海外修行を組み込んで修行した後に少し思ったことをつぶやきました。俺が海外修行に行って得た海[…]
まとめると
空席を売り捌ける
・提供先
低コストで新規路線や増便
・利用者
マイレージの積算、渡航先の国内線乗継がしやすく旅行の幅が広がる
という感じです。
FDAとJALの値段の比較
基本的にコードシェア提供元が値段は安くなる傾向にあります。
それは提供先(JAL)は席を売るためにあらかじめ提供元(FDA)から座席を購入しているので、その分以上の利益が出るように上乗せされている分、若干提供先が高くなりがちです。
しかし、少し値段を調べたところ
同じ日の同じ路線です。自分が調べたときの値段なのでもちろん残り席数によって値段は変動しますが値段の差がわりとなかったり、JALのほうが安いパターンもありますね。
マイレージとか知らないしとにかく安く乗りたい!という方も一度はコードシェア提供先のページを覗いてみるのがいいかもしれません。
FDA300便(JAL4400便)搭乗
ここからは実際に私がFDAに搭乗した話になります。
もちろんコードシェア提供先のJALで購入しました。
ただし、通常のJAL便のように座席指定を済ませていればカウンターに立ち寄らずともすぐ保安検査場に行ける「JALタッチ&ゴーサービス」は使えません。受託手荷物が無くとも一度カウンターでFDAの搭乗券を発券しなければなりません。
(JAL便として購入していると横にJL便が記されたの小さいシールが貼られます)
空港のカウンターは原則コードシェア元で手続きする
これはFDAに関わらずほとんどの場合で、カウンターの手続きはコードシェア提供元の会社で行います。
先程も言った通り、提供先は席を売っているだけです。
カウンターに立つ職員(空港カウンターでの接客や案内、誘導などを行う係員を「グランドスタッフ」といいます。略して「GS」とも)の
人件費もカットして路線を増やしている
と考えれば提供元のカウンターで手続きを行なわなければならないと想像がつくでしょう。
空港によっては購入会社と運行会社のターミナルが違うということもあるので間違えると大変ですから注意してください。
JGC資格を持っていればサクララウンジの利用も可能
正直、私がJAL便として購入した意味はこれにあります。
JGC資格を持っているとこんな感じで搭乗券にスタンプが押されます。
FDA名物の「JGC」スタンプですw
これをサクララウンジのレセプションで見せることでラウンジ利用が可能となります。
私は「JGCプレミア」を持っているので「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」を楽しんでから搭乗しましたw
福岡空港のDPラウンジの様子はこちら
KKTR(@kkt_witte_r | Twitter)です。JGCプレミアの資格を使って福岡空港の『ダイヤモンド・プレミアラウンジ』に入ったので中の様子を少しだけ紹介します。 JAL国内線最高峰のラウンジである[…]
ちなみに、これだけではサクララウンジには入れてもDPラウンジを利用できるか判断できないのでは?と思って初めてステイタスカードを出そうと用意していたのですがカウンターに利用者名簿らしき紙があってそこに全部書いてあるみたいでした。搭乗券を見せると難なく「DPラウンジへ」と言われたので…
ただJGCに入会していなくてもラウンジに入れる権利(JMBサファイアやCLUB EST会員)を持っている方は証明できるものが必要かと思います。
FDAの機材はすべてエンブラエル
FDAの機材はブラジルの「エンブラエル」という会社の「エンブラエル ERJ170/175シリーズ」です。
小型のジェット機で大勢を運ぶことはできませんが地方間を繋ぐには十分ですね。座席は2+2列で窓側と通路側しかないのもあって1人旅なのに3列席の間に挟まれるとかいう心配もありません
また、カラフルで様々な色の機体があるのが特徴で2019年現在で14種類あります。
機材/機内サービス:使用機材 | 航空券予約・購入はフジドリームエアラインズ(FDA)
ちなみに自分が今回乗ったのはライトブルーでした。
早朝便はコモパン(クロワッサン)のサービス
早朝便は愛知県小牧市を本社に持つ「コモ」のパンが出てきます。それ以外はシャトレーゼのチョコが配られるようです。
お菓子や飲み物のサービスは無料なのでありがたいですね。
機材/機内サービス:お飲みもの/菓子 | 航空券予約・購入はフジドリームエアラインズ(FDA)
パンとコーヒーをかじりつつ、気づけば着陸態勢。福岡から名古屋小牧空港までは1時間半程度で到着です。
JGC回数修行にも使えるかも
あまり距離が稼げないのでFOPの修行としては微妙ですが、JAL便として購入すると搭乗回数のカウントがされることもあり回数修行には使えそうです。
同じところを往復するのは飽きたっていう回数修行僧はぜひ検討してみましょう。
ちなみに今回乗った「福岡ー名古屋小牧」は8,300円でした。
正直福岡から名古屋へは、小牧空港から名古屋駅までバスで移動する手間はあれど(700円、約35分)自分は絶対新幹線じゃなく飛行機を使いますね。
もちろんJAL航空券購入は「JALカード特約店」なのでマイル2倍(プラチナなら4倍)です!
まとめ
・コードシェア提供元のカウンターで手続きが必要
・JAL便として購入するとラウンジ利用資格持ちはサクララウンジ利用可能
・JAL便での購入は回数修行のカウント対象
最後までご覧いただきありがとうございます!
KKTR(かくてる)
@kkt_witte_r | Twitter