JGCプレミア維持のため2021年はまたJGC修行をします!
え?いやお前ちょっと昔に修行してたやんという方、いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。私は2019年にJGC修行をしJGC入会を済ませており、さらにJGCプレミアまでその年に達成しています。
そのときの修行レポまとめ記事はこちら
【JGC修行2019】JGCプレミア修行総まとめ FOP単価 7.82で解脱した旅程・費用を公開!
JGC修行は1度やってしまえば上級会員資格をずっと得られるのはJGC修行をした人またはある程度調べている人はご存知かと思います。
ですがそれはサファイア資格相当でそれより上の「JGCプレミア」や「ダイヤモンド」は毎年達成しなければ維持することはできません。
最近テレビ番組でも取り上げるようにもなった、日本航空(JAL)の上級会員を目指す「JGC修行」とはなんでしょうか。2019年にJGC修行をした私、「KKTR(かくてる)」がこれからJGC修行をする人向けに「JGC修行とは何か?」とい[…]
また修行するならもちろんそれなりに時間とお金がかかるのですが…
2021年、JALは既存の上級会員に対して以下の特別対応を行っています。
- 2019年搭乗実績で得たステイタスは1年間延長し2021年度まで延長
- 2020年のステイタスごとに約3割のFOPボーナスが2021年の搭乗実績として付与
特に2番目の特別対応は1番目の対応で無料延長された人も対象となり、JGCプレミアの私は28000FOPをタダで獲得しています。
こんにちは、KKTR(かくてる)です。2020年12月9日、JALは2021年度ステイタス会員向けにボーナスFOPを付与することを発表しました。2021年度FLY ON ステイタス会員の方へ ボーナスFLY ON ポイント(2021[…]
この対応から維持しても良いかなと考えます。とても頻繁に旅行なんて行けないといった意見や、特にすぐには海外に行けないのにワンワールドエメラルド資格にそこまで価値があるのかというのもあります。そういった意見も間違ってはいませんし一理あります。以下にもJGCプレミアの主なメリットをまとめていますがサファイアと大きな差が開くのはやはり国際線がわかりやすいです。
こんにちは、2019年JGCプレミアまで修行したKKTR(@kkt_witte_r | Twitter)です。今回はJALのステイタス「JGCプレミア」のメリットや特典をまとめました。JGCプレミア以上の資格は頑張って修行しても[…]
例年のJALカード5000FOPボーナスも無事発表され、ここまでのFOPボーナスがあるのなら主に修行目的のフライトを過剰にしなくてもJGCプレミアは達成できるだろうしコストもそこまでかからないと感じたのもあり、JAL側の戦略に乗っかったような形ですけどもあと1年はJGCプレミアを維持していきたいなと思います。また2023年3月には海外旅行でステイタスの恩恵を受けられるのではという期待も少しだけあります。
せっかくするのなら以下のことを意識してJGCプレミア奪還の修行を進めていこうと思います。
- 2019年の修行とできるだけ同じことをしない
- 行ったことのない空港へ行く
- 焦りすぎず1年を通して進めていく
- FOP単価は気にするけど気にしすぎない
- 当然感染症対策をして行う
前置きが少し長くなりましたが以下から本題です。
羽田那覇2往復修行でFOP荒稼ぎパート
焦りすぎず1年を通してとは言ったものの、ある程度の保険は欲しいことと、前の修行とはできるだけやったことないことをしたいというわけで実は以前やってなかった
羽田-那覇1日2往復
をすることにしました。1日4便乗るだけのある意味本当の修行と言えるでしょう。
FOP1.5倍キャンペーンがギリギリ適用された
私は「キャンペーンを制する者、JGC修行を制す」とおもっています。先述したFOPボーナスとはまた別のキャンペーンの対象でした。それが
これは2019年にステイタス達成者向けに2020年”度”で指定した月が1.5倍されるというキャンペーンです。お分かりですね?2020年度ということは2021年3月まで対象月が選べるということです。まだこのキャンペーンを利用していなかったのもあり、今回はギリギリ2021年3月を指定することができました。
こんにちは、KKTR(@kkt_witte_r | Twitter)です。今回の記事はJGCプレミアやダイヤモンドを維持する人向けにこれまで用意されていた破格のキャンペーンについてです。2019年度までしばらく続いていた『"お好[…]
以前までの2倍に比べれば破壊力は落ちますが、1.5倍でも
特便割引21で羽田-那覇のクラスJ
に乗ると2908FOPも稼げてしまいます。これだと1往復で6000FOP近く稼げるわけですから稼ぎパートに持ってこいのタイミングでした。(残念ながら2021年度実施の発表はありませんでした)
羽田那覇を1日で2往復するときの注意点
よく羽田那覇を何度も往復するような1日に同区間の(同じ空港から2回以上出発する)予約を持っていると保安検査場でエラーを吐くといったことが聞かれますが私が行ったときには実際にはそういったことはありませんでした。(紙の搭乗券は発券せずすべてタッチアンドゴーで通過しています)
保安検査場に行く前に当日アップグレードをお願いするためにカウンターに立ち寄ったのですが、そこでうまい具合に調整してくれたのかもしれません。(ちなみに乗り継ぎ先の便のアップグレードは空きがあってもKIOSK端末ではできません)もしこういった修行ルートを組む際は念の為に1区間目は早めに空港に到着して手続きを済ませておくことが安全かと思います。
乗り継ぎ先でレシートをもらっておく
ただタッチアンドゴーで通過するときの注意点が、保安検査場通過の際にもらえるレシートです。
このレシートが乗り継ぎ便まで出てきているのであればいいのですが、持っていない場合は乗り継ぎカウンターに行き発行してもらいましょう。こうすることでいちいち外に出て保安検査場を再度通過する必要はなくスムーズに乗り継ぐことができます。
逆を言えば一度保安検査場後エリアから外に出てしまい、再度保安検査場を通過するのであれば別に問題はありません。また、レシートを発行したのに保安検査場後エリアから出てしまうと再度保安検査場通過する時にエラーが出ます(2度通過した扱いになり一度通過したのか確認されました。別に乗れないわけではありませんが一応注意してください)
すべてA350機材でさらにアップグレードに成功したのでかなり快適でした
1日で羽田那覇2往復はキツい?とも言われますが、2019年から順次導入がはじまったエアバス社の機材A350-900が羽田那覇線には多く導入されており(先日のボーイング777での事故の件があったのもありますが)さらにほとんど普通席で確保していましたが当日アップグレードもキャンセル待ちで成功しすべてクラスJ以上で修行することができたのでそこまでキツくはなく快適でした。
JGCプレミアは当日アップグレードなどの空席待ち優先度が最も高い種別Sなのでその強さを感じるとともに、初めて修行してたときはこんな感じで上級会員にファーストクラスやクラスJを取られていたんだなと思い出しましたね…
実際の修行ルートと簡単レポート
すべてアップグレード後のクラス、値段で表記しています。
福岡拠点なのでまず東京へ前日入りしています。この東京福岡の区間はビジネス利用も多く値段が張りやすいので普段はまず那覇へ前日入りするのがコストの面では効率的ですが、FOP1.5倍キャンペーンと安く仕入れることができた「株主割引券」を使ってこの区間をファーストで予約し移動しています。
あまり前から予定していたわけではなく、2021年内に入ってから修行計画したのでウルトラ先得では予約できず先得Aや特便割引のどちらかで安いほうを予約していました。それでも1.5倍キャンペーンのおかげでかなりFOP単価の効率は良く、特に羽田那覇2往復のラストはファーストクラスの当日アップグレードに成功し1度に3690FOPを獲得できているのが凄いですね。
ここからは簡単な修行レポートをお送りします。
「京急EXイン羽田イノベーションシティ」はトランジットや翌朝早朝便の前日入りに使えそう
羽田那覇2往復するために前日入りで泊まった宿は羽田空港からモノレールや京急で数駅の「天空橋」からすぐの羽田イノベーションシティ内にある京急EXインに泊まりました。ここは2020年9月にできたばかりでとても綺麗な上に、朝4時半から出発する無料の空港行きシャトルバスもあり早朝から空港に行くのにかなり便利でした。シャワールームにユニットバスはなくシャワーのみですが泊まるだけなので十分です。
また、ここ羽田イノベーションシティは無料で足湯があったり、ドラマ「半沢直樹」のロケ地でもあったり、最近現場も増えてきた「ZeppHANEDA」があったりと面白い施設だと感じました。
OKAタッチ修行僧の頼みの綱は沖縄ファミリーマート
那覇空港に着いて1時間もなく次の便に乗るといったOKAタッチ修行の頼みの綱が「沖縄ファミリーマート」です。ファミマには沖縄独自の商品が並んでいるので短時間の滞在でも沖縄感を得られるのでおすすめです!
こんにちは、KKTR(かくてる)です。2020年6月19日より県境をまたぐ移動が全国で制限解除となり予定していた修行を再開したといった人もいるかもしれません。予定変更もあったのでその分、羽田那覇の往復を詰め込んでいるという方もいるのでは[…]
洗礼を受ける
どうして那覇から来たのに那覇に乗り継ぐ人がいるんですかね…
例のアナウンスで何も知らない人たちがザワザワしたり、降りてみると同じようなことをしている人が結構いたりするのはご愛嬌
まとめ
同区間の2往復であっても保安検査場通過に特に問題はないが、特に1区間目は早めの行動を心がけることが大事だと思います。
こんにちは、KKTR(かくてる)です。JGC(JALグローバルクラブ)入会を目指すJGC修行僧が今から修行フライトに出発するぞ!といったときに自分がやっていた修行当日の行動について紹介します。修行を検討している方、予定の方もぜひチェ[…]
最後までご覧いただきありがとうございます!
KKTR(かくてる)
@kkt_witte_r | Twitter