先日、『東京ディズニーリゾート』に行ってまいりました。そのディズニーリゾートの『東京ディズニーシー』に
JALのステイタスを持っている人が使える「JALラウンジ」が存在するのを知っていましたか?
それは日本航空が提供する「ブロードウェイ・ミュージックシアター」の中にあります。ここで行われる「ビッグバンドビート」を楽しむ前に、JALラウンジ「プレシアター」が利用できるんです。(要事前予約)
今回実際に行ってまいりましたので、JALラウンジ「プレシアター」の予約と利用方法を説明します。
ディズニーシーJALラウンジの利用資格
(ダイヤモンド、JGCプレミア、サファイア、クリスタル会員)
以上のステイタスを持っている人が利用可能です。
JGC入会にはサファイア会員以上になる必要がありますが、その前の中級会員である「クリスタル」でも利用できるのは良い点ですね。
JGCワンワールドサファイア、いわゆる平JGCは不可
JGCに入会後、クリスタルにも到達せずに年を越すとこの「JGCワンワールドサファイア」という緑のステイタスカードが届きます。これがあるおかげでJGCに入会していれば1年に全くJALに乗らなくてもサファイアのステイタスを維持できるわけですよね。
しかし、この状態ではディズニーシーのJALラウンジは利用できませんので注意。このステイタスのことを「平JGC」とか言ったりもします。
ディズニーシーのJALラウンジ予約方法
予約は以下の特設サイトから行います。JALのページ自体はだれでも見れますが予約サイトへのログインはステイタスを持っていなければできません。
FLY ON ステイタス会員特典 東京ディズニーシー® JALラウンジご利用のご案内 – JALマイレージバンク
利用回数
JGCプレミア、ダイヤモンドは年5回(4月~翌3月)
サファイア、クリスタルは年2回(4月~翌3月)
利用範囲
・またはFLY ON ステイタス会員様の配偶者および1親等以内のご家族様とそのご同行の方
1親等以内(両親・子を指す)であれば本人が居なくても利用できる点は珍しいですね。
なお1度に最大5人まで予約が可能です。6人以上で利用する場合は2回に分けて予約しなければならず当然その分の利用回数を消費します。
予約受付期間
ご利用日によって、予約受付時間が異なります。
11日~20日のご利用 :前月20日0:00~前日16:00(日本時間)まで
21日~31日のご利用 :前月25日0:00~前日16:00(日本時間)まで
ちなみに、予約開始日の0時はアクセスが殺到し繋がりにくくなるほど人気なので行く日が決まっているのであれば早めに予約しておきましょう。
また、ラウンジ予約と同時にビッグバンドビートの鑑賞席も人数分用意してくれますのでショー鑑賞の抽選に参加する必要はありません。
ディズニーシーJALラウンジの場所
無事予約を終えたら指定の時間に「ブロードウェイミュージックシアター」へ向かい、このシアター周辺のキャストに「JALにラウンジに行きたい」ことを伝えると連れて行ってもらえます。
ラウンジへの案内の表示などは現地には一切なく、
知られていない秘密の部屋感があって最高です
ラウンジ入室の前に予約完了時の「予約番号」と「ステイタスカード」が必要になるので忘れず持っていきましょう。
初めてステイタスカードを使った
飛行機に乗る際にステイタスが関係するのはまずラウンジですが、航空券に紐づけられている「お客様番号」でステイタスはわかるので、搭乗券をかざしただけでわかります。優先搭乗も同様にお客様番号から把握できるのでいちいちカードを見せる必要はないのです。
修行の成果が物でやってくるのは実感があってうれしいんですが、見せる機会がないのでこのカードはステイタス達成の「記念品」みたいなものでした。今回ディズニーシーのラウンジ入室で初めて見せて確認してもらったという経験はこれまでよりいっそう修行の達成感を得た瞬間でした。
こんにちは、KKTR(かくてる)です。JGC修行をしてステイタス基準を到達し無事資格を得ると以下のようなステイタスカードがもらえます。これが送られてきてより修行した感が得られるんですよね。JALのステイタスが航空券で把握できてな[…]
カードの代わりにアプリの提示でも良いことになりましたが、このディズニーシーのラウンジは本人がいなくても利用することが可能ですのでそういった利用が想定されるときのためにカードを発行しておくのが良いと思います。
さてここからディズニーシーのJALラウンジへ突入します!!!
残念ながらラウンジ内の写真のアップは禁止されていますのでここまでです!
この先は修行したあなた自身の目で確かめて欲しい!
まとめ
初めてビッグバンドビートを鑑賞したのですがめちゃくちゃ迫力あって予想以上に充実できたアトラクションでした。ディズニーが好きな方はオフィシャルエアラインのJALで修行しましょう。
当ブログでは効率よくJGC修行をするための考え方や攻略法を多く掲載しているのでJGC修行に興味のある方は他の記事も見ていってください。
それでは、次の現場でお会いしましょう。